
雨の日も、カンカン照りで暑すぎる日も、お家で楽しく遊びたいですね。
持て余してしまって、夜に寝れない。。。
そんなことを解消してあげられる、家の中で遊べる楽しいおもちゃのご紹介です。
雨も忘れて、夢中で遊べる楽しい木製レール。汽車が通ると「かんかん♪」、音のなる音踏切セットがおすすめです。他にも楽しいパーツを増やすと世界が広がります。
ある意味、地味で目立たない「ショートカーブレール」や「レールストレートミニ」のパーツセット、実は自由にレールをつないでいく時にこのパーツがあると、
とてもレールをつなげやすいので重宝します。遊びこんでいる方だと、このパーツを複数買っていかれたりするほどです。
少し大きいお子様にもおすすめ。知育玩具のパズル。ピースが多めのパズルはとても集中力が必要になるので、時間をかけてじっくり遊べる雨の日にぴったりのおもちゃ。
小さいお子様にはピース数の少ないパズルやピックアップパズルがおすすめです。大人でも難しい5,6歳以上のお子様向けの「3Dパズル」や「紙パズル」もございます。
お家で遊ぶ木のおもちゃといえば、やっぱり積み木。積み木は積むだけでも、とっても楽しい遊びですがそれだけではありません。
お家やお城を造形してみたり、平面に三角や四角のピースを上手に組み合わせて動物さんをつくってみたり。数学の基礎能力が上がるともいわれている積み木。
梅雨の機会にチャレンジしてみてください。
女の子のお家遊びといえば、やっぱりおままごとですよね。とんとん野菜や果物を切ったり、お鍋をまぜまぜしてみたり。
できた料理を届けてくれたり。ママのまねっこをするとっても楽しい遊びです。どうせなら木のおもちゃのままごとセットを!
グランパパはお子様に安心して遊んでもらえるよう、出荷/お渡し前に検品しております。安全・安心なおままごとセットをお子様へどうぞ。
他にも雨音を忘れさせてくれる素敵なおもちゃもおすすめ。
雨を忘れて遊ぶのもとっても楽しいですが、雨も楽しめるしなやかな心を育ててあげたいですね。
お子様が楽しく雨の日を過ごせるよう、贈り物にしてみてはいかがでしょうか。